植物プロフィール
ビーチは堂々&すらっと真っ直ぐに伸びる樹皮の美しい洗練された木で、高さが30mに達するものもあります。イギリスでは非常にポピュラーな樹木の一つで、肥沃な石灰質の土壌を好み、ビーチの森を形成します。同一の木に雌花と雄花を持ち(雌雄同株)葉が出てくる4月から5月にかけて花が咲きます。
もし可能でしたら晩春、ビーチの森を訪れてみてください。もちろん近縁種のブナの森でも結構です。ビーチの青葉のわずかな隙間から注がれる太陽の光は何とも言えず美しいものです。秋は鮮やかに紅葉し、11月には落葉と殻斗(果実を包むイガイガした殻)で地面は覆われます。

- 学名: Fagus sylvatica
- 和名: ヨーロッパブナ
- 科・属: ブナ科ブナ属
- 開花時期: 4~5月
ここまでのお話しですとビーチはほとんど完璧な樹木のようですが・・・実は樹高の割には根が浅く強風で簡単に倒れてしまいます。バランスを保つため、幹は曲がらず、空に向かって真っすぐに成長するのかもしれません。また日当たりの悪いところで発芽したビーチは、他の木々に比べ成長が非常に遅いため、さらに周囲の植物に光を遮られ過酷な幼樹時代を過ごさなければなりません。

落葉で敷詰められ、密集した木々の梢によってほとんど光も通らなくなったビーチの森では他の植物が育ちません。その結果、過酷な時代を乗り越えたビーチだけが今度はその土地を独占して森を形成していきます。
バッチ博士による説明
「自分の周りのすべてのものが、もっと良く美しくならなければならないと感じる人のためのものです。たとえ多くのことが間違っているように見えても、内部に何か良いことが育っているのを見つけ出す能力を身につけるためのものです。
それによりすべてのことが最終的な完成に向かって進んでいることに対して、より寛容で寛大に理解することができるのです」 『十二人のヒーラーとその他の治療法』より
バッチ博士は、オックスフォード州ソットウエルの背が高く美しいビーチだけで群生している森を見て「自分の世界観を大切にするあまり、他の人を理解しようとせず粗探しをして批判的、不寛容な人」のためのレメディを作成しました。
こんな時にはレメディをどうぞ
下記の項目がいくつか当てはまるようでしたら、ビーチをお試しください。
